京都の地酒、こだわりの日本酒を全国へお届け致します
「日本酒・地酒の販売|日本酒 市場」
古酒とは
日本酒を長期間熟成させたお酒ですが、どれくらいの年月を熟成させれば古酒になるという明確な決まりは特にありませんが、酒蔵などから構成される長期熟成酒研究会では、丸3年以上を蔵元で熟成させ、糖類添加酒を除く清酒を熟成酒または古酒と定めています。古酒の中にも低温熟成や常温熟成などがあります。熟成方法などにもよりますが一般的に新酒に比べ、まろやかになっていくのが特徴です。
古酒 一覧




英勲 井筒屋伊兵衛 三割五分磨き
五年古酒【1800ml】
■メーカー:齊藤酒造
■原料米:祝
■アルコール度数:15度
■精米歩合:35%
■日本酒度:+3
■商品コード:EG023L
◇芳醇中口




月の桂 純米大吟醸 特別酒
琥珀光【720ml】
■メーカー:増田徳兵衛商店
■原料米:山田錦
■アルコール度数:16度
■精米歩合:35%
■日本酒度:+5
■商品コード:TK001s
◇芳醇やや辛口






豊祝 生原酒 3年低温熟成古酒
【1800ml】
■メーカー:豊澤本店
■原料米:酒造好適米
■アルコール度数:19度
■精米歩合:70%
■日本酒度:+6
■商品コード:TS009L
◇まるやかな口あたり



城陽 純米古酒へそまがり
【720ml】
■メーカー:城陽酒造
■原料米:酒造好適米
■アルコール度数:15度
■精米歩合:65%
■日本酒度:+3
■商品コード:JG007s
◇三年熟成の奥深さ



城陽 純米古酒へそまがり
【1800ml】
■メーカー:城陽酒造
■原料米:酒造好適米
■アルコール度数:15度
■精米歩合:65%
■日本酒度:+3
■商品コード:JG007L
◇三年熟成の奥深さ